くますきIT日記

IT系資格、競技プログラミングの情報を書いていきます。

Budibase①AWSにて環境を構築してみる。

 

 

1.本記事について

AWSにてBudibaseの環境を構築してみたので、その備忘録。

※自分のPCのスペック的に、ローカルに構築するのが厳しいため。

 また、AWSの復習もかねて。

 

2.Budibaseとは

budibase.com

いわゆるローコードの開発ツール。

プログラミング言語とか知らない人でも簡単にツールを作成できる。

一度手を出してみたいと思って選定したが、

Budibaseがオープンソースでよさげなので採用した。

 

3.まずはEC2インスタンスの作成

インスタンスタイプはt2.mediumにする。

 メモリ4GBあれば足りるだろう、という推測。

 インスタンスタイプ - Amazon EC2 | AWS

 

②AMIは以下。ubuntu初めてだが何とかなるだろう。

 Canonical, Ubuntu, 22.04 LTS, amd64 jammy image build on 2023-02-08

 なにか問題あれば、OSは後で差し替えする。

 (Budibase自体はDocker版を利用するので問題ないと推測)

 

→ 20時間1ドルくらい。学習中のみ起動するので、費用的にも問題ないはず・・

 

③セキュリティグループの設定。

 Budibaseのデフォルトのポート番号「10000」を、自IPからのみ接続可能にする。

 

④ConsoleはSessionManagerを使用する。

 AWS的に、SSHポートを開放するのは非推奨のため。

AWS Systems Manager Session Manager - AWS Systems Manager

 

インスタンスを起動してSessionManagerで接続できれば準備完了。

 → AWS認定資格の学習がめちゃくちゃ役立っている。

 

4.EC2インスタンスにBudibaseをインストール

 

以下の手順通り、Dockerでインストールを行う。

Budibase CLI Install

※注意※

 BudiBaseアカウント作成後に参照できる以下にも方法が記載されているが、

 必要な情報が不足している。(Ver.14以上のNodeJSが必要など)

 https://account.budibase.app/portal/install/docker

 

①必要なパッケージのインストール

 #準備

 apt update

 #Ver.14以上のNodeJSをインストール

 curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_14.x | sudo -E bash -
 apt install nodejs

 #結果確認
 node -v → v14.21.3

 #必要なパッケージを追加
 apt install npm
 apt install docker-compose

 

②BudiBaseインストール

 npm install -g @budibase/cli --unsafe

※以下のエラーへの対応として、--unsafe オプションを付与した。

--------------------------------------------

 gyp WARN install got an error, rolling back install
 gyp ERR! configure error
 gyp ERR! stack Error: EACCES: permission denied, mkdir '/usr/lib/node_modules/@budibase/cli/node_modules/bcrypt/.node-gyp'

--------------------------------------------

 

③BudiBase初期化
 budi hosting --init

 

何個か設定の入力を求められるが、問題なく成功した。

--------------------
? This will create multiple files in current directory, should continue? Yes
? Please enter the port on which you want your installation to run:  10000
Configuration has been written successfully - please check /root/.env for more details.
--------------------

 

※ポート番号は「Registered Port Number」の範囲なら何でも良いはず。

TCP/UDPポート番号一覧

 

⑤BudiBase起動

 budi hosting --start

 

数分待ったら完了した。

--------------------
Services started, please go to http://localhost:10000 for next steps.
--------------------

 

⑥疎通確認(EC2インスタンスから接続)

 curl http://127.0.0.1:10000

 

問題なさそう。

-----------------------------------------
Redirecting to <a href="/builder">/builder</a>.root@ip-172-31-36-57:~#
-----------------------------------------

 

⑦疎通確認(自分のPCから)

 WEBブラウザで以下に接続。

  ・http://"EC2インスタンスの「パブリック IPv4 DNS」":10000

 

 ログイン画面が表示されたので、問題なし。

 

⑧管理者アカウントを作成したら、ログインできる。

 これでとりあえずの環境作成は完了。

 

次回:接続先となるDB環境を構築して、Budibaseと接続する。